別の修理工房さんです
2022/05/28
凄いリペア動画2!!
2022/05/27
凄いリペア動画!!
96年製LAKEWOOD-M54のトップの一部が変形(膨らんで)、音は私のアコギの理想に近い音のギターなので入手(破格の値段で)しかしトップの変形はどこのリペアショップでも『諦めて下さい』の一言で断られ、10年以上ケースから出していませんでした、、
アコギのトップ板の膨らみを治す方法 / Guitar Repair Belly bulge
再掲載です
アコースティックギター弦は多くの種類が存在し何を使えば良いか迷いますね、私は『エリクサー・ナノウエブ』を15年以上使い続けています
一般的な弦と違いコーティング処理による寿命の長さが売りです、コーティング弦は音抜けが悪いイメージがありましたが『エリクサー・ナノウエブ』は音抜けが抜群に良いです
値段は高いのですが使い続ける理由は『一般的な弦』は張ったばかりの状態の音質が徐々に劣化し1ケ月位で60点位になりますが(私感です) 『エリクサー』は新品時のハリの在る状態が数ヶ月持続します^^ (私感です)
コーティングされていないエリクサーの偽物が出回っている様です、アマゾンにも書き込みがあります、半額等の安過ぎる物・個人売買・は注意した方が良いと思います、紙製のパッケージは封印等されておらず開封後安価な弦に入れ替えが可能なせいのでしょうか、メーカーには改善して欲しいところ、安心して購入出来るサウンドハウスさんにリンクを変更
当スクールで販売は行っておりません、上記リンクの信頼出来るサイトからの購入をお勧めしておりますm(__)m
==========================
楽器との相性や好みもありますので一概には言えませんが以下私感ですので参考程度まで
*『ブロンズ』は昔からある巻きがブロンズ色の弦で腰のある音がしますコードストロークが主体の方は『ブロンズ』がお勧めです
*『フォスファー』は巻きが赤みがかった弦で透明感のあるがしますフィンガーが主体の方は『フォスファー』がお勧めです
==========================
お勧めのエキストラライトゲージは一番弦の太さは0.010インチですので、一番弦が0.012インチの標準的なライトゲージのより20%ほど細いので張力が緩く弾きやすくなります、さらに弦高が調整されたギターは驚く程弾きやすくなります ^^
エキストラライトゲージは長期保存時以外は張力が弱いのでチューニングを緩めなくても良い様です、安価な弦をこまめに交換するのが良いか、コーティング弦を長期で使うかは価値観によりますが、教室には複数のギターがあり交換の手間が減りますので私は後者です
==========================
チューニング時や保管の為に緩める時に3・4番弦が切れやすいですね、エリクサーの3・4番のバラ売りは結構高いです(600円〜)^^: 私は1・2・5・6番弦を緩め3・4番弦を緩めないようにします、このようにしてからほぼ弦切れの経験がありませんm(__)m
==========================
ブログに超お買い得ギター・ウクレレ・お勧めグッズ等の記事を何度も再掲載するのはレッスン時に楽器の購入方法を尋ねられた際、限られたレッスン時間を有効に使いたいので、説明や購入方法をブログから知って頂く為に見つけやすい最上段に記事を再掲載します
==========================
王子ミュージックスクールHP
東京都北区JR王子駅30秒のギター、ウクレレ、作曲教室、
指導経験豊かな講師が丁寧なレッスンを御提供
、楽器が初めて楽譜が苦手な方も安心して入会頂けます、
時間たっぷり60分の個人レッスンが3000円で受講頂けます
、まずは無料体験レッスン受講しませんか?教室HPのお問い合わせページからお申し込み頂けます(^^)
2022/05/24
ヤマハFS830
再掲載です
価格の面で楽器を始める事に躊躇している方の背中を押してくれる製品と言う事で、9000円台のギターを紹介しましたが、もう少し良いギターのおすすめありませんかとも聞かれます
ヤマハFS830はミディアムスケール(弦長がやや短い630mm)ですので弾きやすく女性や手の小さい方にも負担の少ないギターです
FS830←販売サイトへのリンク
当スクールで販売は行っておりません、上記リンクの信頼出来るサイトからの購入をお勧めしておりますm(__)m
3万円台なかばで購入出来るようです、この価格帯になりますと表板が単板になり材料も良くなりナットとサドルの調整は殆ど必要ありませんので安心して購入できます、『エリクサーEXライト』と相性がかなり良いようです(私感です) 教室のギターですのでいつでも弾いて頂けます
ヤマハFS830/サウンドハウス
王子ミュージックスクールHP
東京都北区JR王子駅30秒のギター、ウクレレ、作曲教室、 指導経験豊かな講師が丁寧なレッスンを御提供 、楽器が初めて楽譜が苦手な方も安心して入会頂けます、 時間たっぷり60分の個人レッスンが3000円で受講頂けます 、まずは無料体験レッスン受講しませんか?教室HPのお問い合わせページからお申し込み頂けます(^^)


サイレントギター or エレキギター?
再掲載です
自宅でアコースティックギターを夜間でも気兼ね無く弾ける環境の方は少ないと思います、サイレントギターはお安くはありませんので、代用として安価なエレキギターの入手を提案しています
エレキギターはアンプを使わなくても本体だけで小さい音が出ますので深夜でも周りを気にすること無く練習ができます ^^
エレキギター 初心者入門 ビギナーセット←販売サイトへのリンク
12,480円(2022年3月)
当スクールで販売は行っておりません、上記リンクの信頼出来るサイトからの購入をお勧めしておりますm(__)m
エレキギター本体・ アンプ・ソフトケース・チューナー・ストラップ ・ヘッドホン・ケーブル・ピック・等のセットです、セットを外した本体だけでは販売していないようです
レスポールタイプより上記のストラトキャスター タイプの方が軽量ですので女性でも取り回しが楽です m(__)m
もう少し価格の安い製品や中古もありますが、私自身が実際に使った事のない製品をブログに掲載したりお勧めすることはありません
ソフトケース980円
=======================
エレキギターに張られている弦(1弦が0.009インチ)はアコースティックギター(1弦が0.012インチ)より25%細いので格段に弾き易くなります、ギターソロや難易度の高いフレーズも楽に弾けたりやする利点もあります^^
ストラトキャスター タイプは6弦がビレやすいので弦高が高めで出荷されている事が多いようですので思ったほど弾き易く無い場合もあります、調整が必要な事もありますのでお持ち頂ければと思います m(__)m
アコギの代用でも弦を張り替える場合はエレキギター用の弦にしましょう
==========================
ブログに超お買い得ギター・ウクレレ・お勧めグッズ等の記事を何度も再掲載するのはレッスン時に楽器の購入方法を尋ねられた際、限られたレッスン時間を有効に使いたいので、説明や購入方法をブログから知って頂く為に見つけやすい最上段に記事を再掲載します
==========================
王子ミュージックスクールHP
東京都北区JR王子駅30秒のギター、ウクレレ、作曲教室、
指導経験豊かな講師が丁寧なレッスンを御提供
、楽器が初めて楽譜が苦手な方も安心して入会頂けます、
時間たっぷり60分の個人レッスンが3000円で受講頂けます
、まずは無料体験レッスン受講しませんか?教室HPのお問い合わせページからお申し込み頂けます(^^)
超お買い得ギター!
再掲載です
追記訂正しました
Legend FG-15 9,800円←販売サイトへのリンク
当スクールで販売は行っておりません、上記リンクの信頼できるサイトからのご購入をお勧め致します、カラーによっては入荷待ちになることもあるようです
もう少し価格の安い他の製品もあるようですが、私自身が実際に使った事のない製品をブログに掲載したりお勧めすることはありません(教室では販売しておりません)弦高等の調整しさらにエリクサーエキストラライトブロンズに弦を張り替えると数千円代台のギターとは思えない音色に ^^ (あくまでも私感です〜)
==========================
ブログに超お買い得ギター・ウクレレ・お勧めグッズ等の記事を何度も再掲載するのはレッスン時に楽器の購入方法を尋ねられた際、限られたレッスン時間を有効に使いたいので、説明や購入方法をブログから知って頂く為に見つけやすい最上段に記事を再掲載します
==========================
王子ミュージックスクールHP
東京都北区JR王子駅30秒のギター、ウクレレ、作曲教室、
指導経験豊かな講師が丁寧なレッスンを御提供
、楽器が初めて楽譜が苦手な方も安心して入会頂けます、
時間たっぷり60分の個人レッスンが3000円で受講頂けます
、まずは無料体験レッスン受講しませんか?教室HPのお問い合わせページからお申し込み頂けます(^^)
2022/05/18
カノンウクレレ二重奏
パッヘルベルのカノンの有名なタンタララ〜タララ〜♫ ^^ の箇所を楽しく弾ける様に抜粋になりますので短いですが、Gkeyでウクレレ二重奏の動画を作りました
タブ譜が動画に合わせスクロールします(閲覧は受講生の方限定です)
王子ミュージックスクールHP
東京都北区JR王子駅30秒のギター、ウクレレ、作曲教室、 指導経験豊かな講師が丁寧なレッスンを御提供 、楽器が初めて楽譜が苦手な方も安心して入会頂けます、 時間たっぷり60分の個人レッスンが3000円で受講頂けます 、まずは無料体験レッスン受講しませんか?教室HPのお問い合わせページからお申し込み頂けます(^^)


2022/05/10
ヘッドレス達 ^^
数年前『スタインバーガーGM4』をお茶の水の中古ショップで見かけ10数万円とかなりの安さに惹かれ試奏しました、フレットがかなり減っていたのでかなり悩みつつパスしました、、、が、、、しかしどうしても欲しくなり翌日ショップに行きましたが売れてしまってました ^^::
王子ミュージックスクールHP
東京都北区JR王子駅30秒のギター、ウクレレ、作曲教室、 指導経験豊かな講師が丁寧なレッスンを御提供 、楽器が初めて楽譜が苦手な方も安心して入会頂けます、 時間たっぷり60分の個人レッスンが3000円で受講頂けます 、まずは無料体験レッスン受講しませんか?教室HPのお問い合わせページからお申し込み頂けます(^^)


2022/05/06
筋肉痛です^^:
3日前に教室のカーペットを洗い中腰で長時間バキュームを使ったせいで、筋肉痛です^^:
i (右人差指) の爪が欠けてしまい切りました、バランスが悪いので残りの指の爪も短くしました、、、弾き難いです
2022/05/05
超お買い得ウクレレ!!
追記再掲載です
ウクレレを始めたいが楽器購入の段階で躊躇している方の背中を押してくれる製品です(4,999円・2022年5月)、低価格過ぎるので心配する方もいますが、作りも良く、軽い材料のせいか鳴りがとても良く、ワンランク上の物と比べても遜色ありません、軽い材料のせいか鳴りがとても良いです
本体、ソフトケース・チューナー・弦ワンセット・ストラップ・etc、でこの価格です、アマゾン等信頼できるサイトからご購入をお勧め致します、人気商品ですので売り切れになることが多いですが、数日すると販売が再開されるようです
Mokainiコンサートウクレレ←販売サイトへのリンク
当スクールで販売は行っておりません、上記リンクの信頼出来るサイトからの購入をお勧めしておりますm(__)m
(ポジションマークは私が貼ったものです)
ある程度上達すると自分のやりたスタイルやウクレレの知識や楽器の良し悪しの判断も出来る様になります、そのタイミングで比較検討の出来る大型楽器店で色々なタイプのウクレレを試奏し本当に自分に合った良いウクレレを購入するのがベストと思います
もう一本はチューニングを変え俗に言う『2本持ち』が出来ますので無駄にはなりません
^^
ギターを受講されていてウクレレも併用し受講される方が増えてます、同一の講師によるレッスンですので柔軟に対応が可能です、興味おありの方は御相談頂ければと思います
==========================
ブログに超お買い得ギター・ウクレレ・お勧めグッズ等の記事を何度も再掲載するのはレッスン時に楽器の購入方法を尋ねられた際、限られたレッスン時間を有効に使いたいので、説明や購入方法をブログから知って頂く為に見つけやすい最上段に記事を再掲載します
==========================
王子ミュージックスクールHP
東京都北区JR王子駅30秒のギター、ウクレレ、作曲教室、
指導経験豊かな講師が丁寧なレッスンを御提供
、楽器が初めて楽譜が苦手な方も安心して入会頂けます、
時間たっぷり60分の個人レッスンが3000円で受講頂けます
、まずは無料体験レッスン受講しませんか?教室HPのお問い合わせページからお申し込み頂けます(^^)
凄いリペア動画2!!
別の修理工房さんです アコギの傷消し/ぶつけた傷を塗装を剥がして消す アコギトップ板の打痕を完全に 修復される 神のような修理工房さんです メインのアコギのネック裏の塗装割れのリペアを依 頼したいと思っています、、、高そうですので 見積もりが怖いです 他にもかなりひどい状態の物...
-
基本コードスローク練習を動画化しました、受講生の方限定でユーチューブで閲覧いただけます、ご希望の方はお申し出頂ければと思います 画像は動画の静止画です、 スマホの画面でもダイアグラムまで視認できましたので、 演奏動画とリズム譜を同時に観ながら練習できます ...
-
明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願い致します 今年は開校10周年を迎えます 何よりも受講生の皆様との出会いに感謝させて頂きます これからも良いレッスン、良い教材をご提供できるよう頑張って参りたいと思います 王子ミュージックスクールHP 東京都北区...
-
追記しました 多くのロックギタリストがアコースティックギターで作品を発表し た アンプラグド ブームが30年程前にありました、 その頃発表されTVCMにも使われた曲中の、 超有名テクニカルギタリストのアコギによるソロ演奏箇所、、、 受講生の方から教えて頂きYouTube動画を...